2015-01-01から1ヶ月間の記事一覧

Par Monad(Parallel and Concurrent Programming in Haskell Chapter 4)

以前まとめた第3章についてはこちら http://jsapachehtml.hatenablog.com/entry/2015/01/24/131408英語の原文はこちらのページで読める http://chimera.labs.oreilly.com/books/1230000000929/ch04.html 第2章、第3章ではEvalモナドを使い 遅延評価と密接…

Strategies(Parallel and Concurrent Programming in Haskell Chapter 3 前半)

以前まとめた第2章についてはこちら http://jsapachehtml.hatenablog.com/entry/2015/01/03/101754 http://jsapachehtml.hatenablog.com/entry/2015/01/18/143520英語の原文はこちらのページで読める http://chimera.labs.oreilly.com/books/1230000000929/…

dpkg -lのrc

dpkg -lしたときにステータスがrcとなっているものがある 意味は パッケージ自体は削除されたが設定が残っている というもの以下のコマンドで完全に削除すればOK $ apt-get remove --purge <package-name> 参考ページ Linux - dpkg -lの”rc”状態とは - Qiita</package-name>

Eval monadと並列実行(Parallel and Concurrent Programming in Haskell Chapter 2)

こちらの記事のつづき http://jsapachehtml.hatenablog.com/entry/2015/01/03/101754もともとの本の内容はこちらで読める http://chimera.labs.oreilly.com/books/1230000000929/ch02.html また、このページのコードは↑から引用した コードの全体は著者が公…

interface(IPアドレス)を指定してping

複数のIPアドレスを持っている端末からpingを打つ場合、どのIPから送信するか指定したい その際は以下のように指定できる192.168.0.2から192.168.100.1へpingを打つとすると (192.168.0.1, 192.168.0.2という2つのIPを持っていると仮定) $ ping -I 192.168…

error while loading shared libraries

こんな感じのエラーが出たので調べた error while loading shared libraries: hogehoge.so.0: cannot open shared object file: No such file or directoryダイナミックリンクされたファイルが見つからないという意味らしい lddによって対象のコマンドにリン…

vagrant rsync

vagrantでrsyncを使ってファイルを共有できるということでやってみたのでメモ #以下をVagrantfileに追記 config.vm.synced_folder "./path/to/host/dir", "/path/to/guest/dir", type: "rsync" rsync__exclude: [".git/"]マシンを作成してrsync $ vagrant up…

遅延評価とWHNF(Parallel and Concurrent Programming in Haskell Chapter 2前半まとめ)

Parallel and Concurrent Programming in Haskell という本を以前読書会で読んだが、当時はあまり理解できなかった部分もあったのでもう一度読んでサンプルコードなど書いてみようと思い立った。この本はわかりやすいし並列並行プログラミングに関して必要な…