2016-01-01から1年間の記事一覧

vim pluginを探すときに便利なとこ

vim

vim awesomeというpluginを集めたサイトを見つけた。現在15,000くらいのpluginを掲載しているようで、使っているユーザの多い順にランキングされている。 vimawesome.com 使っているユーザの判定はgithub上でdotfilesとして公開されている設定ファイルから、…

surround.vimにドットコマンドを効かせる

vim

surround.vimはカッコやクォートなどのペアを消したり置換したりできるコマンドを加えるplugin。ダブルクォートになっているものをシングルクォートにしたいことなどよくあるので便利。 複数箇所に同じ置換を行いたい場合、少数ならドットコマンドで繰り返し…

Neomake - 非同期実行のSyntastic

vim

syntasticを使っていると大きなファイルでsyntax checkなどするとしばらく応答が返らないことがよくある。neovimには非同期でjobを実行する機能があり、それを活かしたpluginとしてNeomakeというsyntasticと同様の機能をもつものがあることを知ったので使っ…

vimでコマンドの出力をキャプチャする

vim

特定のファイルにコマンドの出力を書き出したいときはこれ !をつけることで新規のファイルでも書き込める :redir! > file :echo 'aaa' :redir end これでaaaという文字列がfileに書かれる ちなみにredirはrediと省略して書ける また、rediはredirectの略 フ…

es6でreactを使うときのメモ

reactを触ってみた せっかくなので新しい形で使いたくes6の形にしたら、reactの元の書き方では動かないところがあったのでメモしておく 1. getInitialState # es6以前 var Component = React.createClass({ getInitialState: function() { return {data: []}…

macでmatplotlibによる画像出力

mac上でskimageを入れた際にエラーになったのでメモ pyenvにてinstallしたpython3.5にて、pipで入れたskimageによって画像を出力しようとした際エラーになった 発生したエラーはこちら >from skimage import io >image = io.imread('example.png') >io.imsho…

vimでnon-greedyなマッチ

vim

vimでnon-greedyなマッチを行うために正規表現を調べたのでメモ non-greedyなマッチを使いたい場合のusecase 以下の行でクォーテーション毎にそれぞれマッチしたい場合 'hoge', 'fuga' アスタリスクを使って書くと行頭から行末まで全体にマッチしてしまう # …

dynamoDBのpartition分割

aws

dynamoDBはstorage sizeとthroughputが大きくなるにつれてpartitonを増やしていく その際の挙動について調べたのでメモpartitionとprimary keyの関係について Partitions and Data Distribution - Amazon DynamoDBpartition分割時の挙動について Guidelines …

dynamoDBのitem size計算

aws

dynamoDBのitem sizeを計算する方法を調べたのでメモ基本式はこれで求まる 属性名のbyte数 + 属性値のbyte数属性名はstringであり、stringはUTF-8 バイナリエンコードの Unicodeで保持されている なのでasciiの文字を使っていれば1文字1byte属性値として使…

scala actorでチャットサーバ

scalaの勉強のためチャットサーバを書いてみた。actorも使ってみる。 仕様 仕様は以前haskellで書いたものを参考にした。 jsapachehtml.hatenablog.com 存在するチャネルは一つだけ(簡単のため) クライアントが接続してきたときに名前を尋ねる。入力された…

brew caskでエラー(Cask 'eclipse-java' definition is invalid: Bad header line: parse failed)

ちょっとeclipseを使ってみようとbrew caskを使ったらエラーに遭遇 Cask 'eclipse-java' definition is invalid: Bad header line: parse failedググッてみると解決策がすぐに見つかる https://github.com/caskroom/homebrew-cask/issues/15930 これを実行す…